かぷか ぷかぷか

ゆるいろいろ

今年も旅が始まる

f:id:kapka123:20200103110529j:plain


あー、ちょっと年末年始は重い記事でしたね…

 

気を取り直して…

近況をお伝えしますと

2019年の11月に行った出雲の旅行記が延々と終了しないのですが、

今月中旬には広島旅行が迫ってます(^◇^;)

 

そちらの方もいろいろ切り替わって

メッセージが、たくさん来ている状態です。

 

行く場所は

広島の

厳島神社と弥山、

大頭神社

尾道

 

山口県

下関の住吉神社

和布刈神社…

剣の絡みで下関の海に行きたい。

 

とりあえず厳島神社は行く事が決まっていたのですが、

他はどうしようかな…と思っていました。

 

何故か広島の中心地は怖い…

原爆絡みの建物とかあって回るべきなのですが、

全然今回は行ける気がしない…

 

山口県下関は壇ノ浦の辺りに行きたいなぁと思っていましたが、

遠いし、時間も全然ないから行かない…って思っているのに、

やたらめったら住吉神社がアピールしてくるんです~_~

 

これは…もう行くしかないね…

と思って決めた感じです。

 

場所が呼んでる時ってアピールがものすごい。

すごく頻繁に『住吉神社』!って見るようになります~_~;

あぁ〜、お呼びなんですね〜

でもちょっと遠くてしんどいので

許してください〜って思うのですが、

アピールが続く( i _ i )

 

なので、二日しかないのに、隣の県に行く日程に…

またスケジュール詰め詰めで修行状態。

 

次は聖徳太子さん。

聖徳太子については

多数の人に同時に話しかけられても聞く事ができるすごい人

って事と、

あの肖像画↓しかイメージがなかったんです

f:id:kapka123:20200102161712j:plain

画像お借りしました

日出処の天子』って漫画を紹介している方が居て、

気になってたのですが、

その後、テレビでまた紹介されているのを見て

ここに来るべきならすんなり手に入るはずと思って

主人にサラッと買っていい?

って聞いたらすんなりOKが出た。

 

そして、何故か忙しい主人がすぐ手配してくれて翌日には手元に。

日出処の天子』とは聖徳太子の若い頃のお話。

事実を基にした?フィクション。

 

手に入れるまで、

何が書かれてるかもわからないまま購入。

あぁ、聖徳太子ってこんな感じだったのかぁ?

と、聖徳太子ストーリーをざっと知った感じ。 

 

聖徳太子ってスピリチュアルな分岐点にいる人なのかもしれません。

神社系の物部氏の力を削いで崇仏派へ。

神から仏へ。

推古天皇の時代。

それに聖徳太子と関わりがあるのが秦河勝です。

秦河勝秦氏です…

 

その後、広島を調べた時に聖徳太子絡みのお寺があると知る。

でも、別に行く気はなく

鳥取の近くにある葦嶽山に行きたいと思って調べていた。

葦嶽山は古代のピラミッドって言われてるところ。

 

今回のお使いは『神楽』

葦嶽山で舞う事になるのかと思っていた。

 

でも、

どうしても繋がらない。

 

駅からタクシーで行かないといけないし、

時間も厳しくてどうしても、いけそうにないのだ…

 

仕方ないと思って他も覗いていたら

尾道が良さそう。

素敵なカフェがいっぱいある。

あらま…

聖徳太子の寺も尾道にある…

結局行く事にした。

 

なんだろう、聖徳太子も ちらちらアピールしてくる。

なんで、聖徳太子なのぉぉぉ???(ー ー;)

 

私はそもそも、

神社は好きだけれど

お寺はそんなに好きじゃない。

 

理由はわからなかったんだけど、

もしかしたら仏像が苦手なのかも…

2019年まではお寺にしか行った事がなかったと思う。

だから神社とお寺の違いがわからなかった。

 

そりゃあそうだ、神社に行った記憶ないんだから

 

これからボチボチ苦手な仏像と絡みが出てくるのかもね… 

 

調べたら

秦氏は芸能関係なので『神楽』は関わりがある。

厳島神社推古天皇の時代に建ってる。

正月にみた番組がいきなり『国宝法隆寺

聖徳太子さ〜ん…

 

次に見た番組が

『京都を守る霊山 祈りの道』と言う番組。

途中寝てしまったけど、

私が過去に何の気無しに行ってたところや

秦氏ゆかりの寺とか…いろいろ

メッセージ性が強すぎてゾワァ〜って今頃なってます。

 

#はてなブログ#旅#旅の予定#旅の計画#場所に呼ばれる#広島#山口#スピリチュアル