かぷか ぷかぷか

ゆるいろいろ

桃 梨 トマト

f:id:kapka123:20190819224928j:plain
day52

今日は主人のお義母さんと妹さんが

桃、梨、トマトを持ってきてくれた。

 

うちでは節約の為、いつも見切り品の果物ばかり買ってるけど、

 

主人の実家は羽振りがいいので、

 

お高いフルーツ❤️

 

うわぁーすげ〜みたいな…

 

↑どこの乞食??笑笑

 

すごく嬉しい。

 

いつもいつも、優しさに感謝している。

 

でも時が流れるのは早いもので、

 

この間、お盆にお義母さんの妹さんが遊びにきたけど、

些細な事で喧嘩になってそのまま帰ってしまった。

 

その話を聞いて、子供に戻り始めたんだなと思った。

 

還暦は生まれてから60歳を迎えたところで一回りし、生まれた年に戻るということであり、赤ちゃんに還るという意味

 

って言うけど、最近の還暦は若いからまだそこまで老人じゃない。

 

でも個人差はあるが、

70過ぎてくると徐々に子供に還っていくような気がする。

 

お義母さんも全然老人感ないんだけど、

いよいよ子供返りが始まったんだなと思った。

 

歳をとるとどんどん子供になっていき、

そのうち幼児になっていき、

ついには赤ちゃんに戻る。

 

人間って不思議だ。

昨日まで出来ていたことができなくなっていく。

性格も変わったりする。

 

子供は特にショックが大きい。

自分の親であり先輩であるものが、

理も通らなくなって

何も出来なくなって

最終的には立ち歩くのも困難になる。

 

受け入れられない人も一定数いるだろう。

過剰に衝突してしまったり。

 

でも私は嫁だ。

 

ある意味親が老化するという事を

感情を挟まずに見ている事ができる。

 

そもそも、若くてバリバリな頃のお義母さんを知らない。

 

それは介護にとても有利な事だと思う。

 

余計な葛藤をせずなそのままの状態で

見る事ができる立場だと思う。

 

お義母さんが子供返りした。

 

お義母さんはきっと喧嘩の話を聞いて欲しかったんだ。

 

息子と娘は理にかなってないから

話すと嫌がられる。

 

でももう、子供になってきてるから

 

ただ、聞いて欲しいだけなのだ。

 

子供は

「ねえ、お母さん、聞いて聞いて!」

「見て見て!」

ってとにかく言ってくる。

 

それと一緒だ。

 

 

子育てをして、ひと段落ついたら介護が始まる。

 

それって《愛》だね。

 

子供で練習させて、

親に実践できるようになってる。

 

それに子育ての時に助けて頂いた恩を

この時に返せるようになってる。

 

宇宙って本当によく出来てるなって

思う今日この頃。

 

 

私はとにかくキレやすいので、

そこのところちゃんと訓練しないとダメだな(笑)

 

今日も家族が揃って楽しい時間が過ごせた。

嬉しいな。

ありがたい。

 

この先何年続くかわからないから大事に過ごしたい。

 

f:id:kapka123:20190819225248j:plain